ヒートショック
2025.01.16未分類
年明けから寒い日が続いていますが皆様同お過ごしでしょうか。
ヒートショックという言葉はだいぶ知られてきているかと思いますが、
冬の入浴の際に寒い脱衣室で服を脱ぐと血管が収縮して、血圧が急上昇し、続けて熱いお風呂に一気に浸かると
血圧が急低下して気を失ってしまう。そのまま浴槽でおぼれて亡くなることが多いのです。
そして、ヒートショックというのはお家の断熱性能とも関係しています。
雪の降る北海道や青森は断熱性能や暖房機器がしっかりしているため
温暖な地域の方が多い傾向にあるようです。
ここ静岡県も7番目に多い結果となっています。
お家の断熱性能を上げる最も簡単なリフォームは窓の断熱性能を上げることです。
光熱費などの節約にもなりますが健康のことを考えればぜひ検討していただきたいリフォームです。
補助金を使った窓のリフォームお気軽にご相談ください。